ミュージカル「マギ」-バルバッド狂騒曲-公式サイト

MOVIE

INTRODUCTION

「マギ」とは、「週刊少年サンデー」にて連載され累計発行部数2500 万部超の大高忍による人気漫画。
アラジンとアリババ・サル―ジャの友情を軸にし、世界各地に突如出現した迷宮(ダンジョン)に眠る“秘宝”を求め旅する魔導冒険ファンタジーです。
その「マギ」を原作とし、2022年6月東京大阪にて、盗賊砦編までを描く第一弾上演したミュージカル「マギ」。
歌声に定評のある豪華キャストたちが織りなす、壮大で耽美な組曲は好評を博し、第二弾となる今作では、その後日譚を荒々しくも美しい”狂騒曲”としてお届けいたします。

STORY

究極の秘宝であるジンの金属器を求め、“迷宮”(ダンジョン)を巡る旅人アラジン。

第7迷宮・アモン攻略時に離れ離れとなった、アリババ・サル―ジャを探し、たどり着いたのは、王の悪政とアリババ率いる国賊「霧の団」台頭により混迷を極めたバルバッド王国。

久方の再会もつかの間。
人が変わったかのようにアラジンを拒絶する姿に、業を煮やしたモルジアナ。
その力業により、アリババの口から語られたのは、共に「霧の団」を率いる古き友カシムと過ごした日々とバルバッド王国の王子である自身の出自だった。

時を同じくして、突如打ち切られた貿易を再開すべく訪れた、シンドリア王国の王シンドバッドは、この混迷の裏にある煌帝国の介入に気付き、新たな一手を打つ。

果たして、王子であるアリババが、カシムと共に国賊「霧の団」を率いて、国と戦う理由とは何か――

CAST

  • ウーゴくん役
    森川智之(声の出演)
アンサンブル
  • 仲田祥司
  • 黒沼亮(マルッキオ役)
  • 常住富大(バルカーク役)
  • 太田有美
  • 熊田愛里
  • 町田尚規
  • 轟大輝(夏黄文役)
  • 多田滉
  • 松崎友洸
アラジン役
宮島優心

アラジン役の宮島優心です。ミューマギを通して沢山のことを勉強させて頂きました。前作から1年、どこまで自分が成長出来たのか、どれだけのものを皆様にお届けできるのかとてもワクワクしています。初演では、僕自身がミュージカルも演技も初めてだったように、アラジンも初めてだらけの世界に飛び込みました。今作では様々な経験をしたアラジンの成長した姿をお見せしたいです!素敵なキャストやスタッフの方々と一緒に、最高の作品を作り上げていく幸せを噛み締めながら頑張ります!!

アリババ役
猪野広樹

ミューマギ第二弾。これから新キャストのみなさんを含めて、この作品を作り上げていくことそして新たな冒険に向けて身の引き締まる思いです。友を想う物語。最高の作品をお届けできるように努めます!

カシム役
廣瀬大介

今回はカシムくんにとって、かなり大きな出来事のあるお話になると思います。きっと色んな葛藤があってアリババくんとすれ違って、しんどい展開が待っているかもしれません。カシムくんの思いが少しでもご覧になる皆様に届くように、微力ながらお手伝い出来たらなと思っております。何卒よろしくお願い申し上げます。

ジュダル役
手島章斗

ジュダル役を演じさせて頂きます、手島章斗です!前作に引き続き、ジュダルを演じさせて頂けるということで、とても嬉しい気持ちです!最高の舞台に出来るように!マギの世界に皆さんをお連れできるように!僕は、全力でジュダルに向き合ってお芝居、歌、身体作り頑張ります!!是非皆さん劇場でお会いしましょう!新たな冒険へ!

ジャーファル役
山﨑晶吾

学生の時に読んでいたマギの世界を生きられる事が楽しみです。歌、殺陣とどのようになるのか、皆さんに楽しんで頂ける様に精一杯ジャーファルとしてマギの世界観を届けたいと思います。応援よろしくお願いします。

マスルール役
吉原雅斗

元々好きで、愛読していたマギ。その中でも特に好きなキャラクターのマスルールを演じさせて頂けることにとても興奮しています。2.5次元ミュージカルに挑戦するのは初めての経験で、自分の中でも大きな挑戦にはなりますが、不安よりも楽しみの方が強いです!この高揚を原動力に変えて、舞台上でマスルールになれるようにマスルールとして生きられるように頑張りたいと思います!

練紅玉役
田中真由

皆様に愛されている「マギ」という作品に携われることが本当に嬉しいです。私自身、今回が初の2.5次元作品になります。また新しい世界に踏み込めると思うと今からとても楽しみです。前作より出演されているキャストの皆様、そしてクリエイティブの皆様に食らいついてがんばります。皆様が思い描く可愛らしく、でも強い"練紅玉"をお届けできるよう、精一杯努めてまいります。劇場で皆様にお会いできる事を楽しみにしております。

アブマド・サルージャ役
町田慎之介

情報解禁時のSNSでの皆さんの反応を目の当たりにして、この作品が愛されてることを実感し、自分自身がこの大人気漫画「マギ」のミュージカル第2弾に出演させていただける嬉しさと同時に、皆さんの作品に対しての想いに応えられるように頑張らなければとプレッシャーを感じ、緊張してますが、アブマド・サルージャとして、「マギ」の世界を楽しみながら生きたいと思います。沢山の方の御来場を心よりお待ちしてます。

サブマド・サルージャ役
村井成仁

気弱で臆病で陰に隠れがちな性格だけど、心の奥には確かな信念をもっている「サブマド」。彼の葛藤と振り絞る勇気には心揺さぶられました。そんな彼の人間味溢れる魅力と、まっすぐ心に刺さり浄化されるような友情と勇気のエネルギーに満ち溢れたこの「マギ」の世界観を、個性的で素敵なキャストの皆様と一緒に大切に丁寧に精一杯お届けしたいと思います!

モルジアナ役
岡田奈々

前回に引き続きモルジアナを演じさせて頂けることに感謝の気持ちでいっぱいです。奴隷の鎖を解き放ち、約束を果たす為に突き進むモルさんをどうか見守っていて欲しいです。新しいキャストの方々もいらっしゃるので、歌・お芝居・殺陣などなど自分に出来ないものを沢山学ばせてもらって成長出来るように頑張ります!皆様に楽しんで頂ける作品になるよう、精一杯努めてまいりますので宜しくお願いします!

シンドバッド役
廣瀬友祐

この度、ミュージカル「マギ」-バルバット狂騒曲-でシンドバッド役を務めます。出演させて頂ける事に感謝と責任を感じています。この作品を愛している皆様、この役を愛している皆様へ最大のリスペクトをもって努めます。宜しくお願い致します。身体は鍛えます。

SCHEDULE

東京公演

2023年6月9日(金)〜6月18日(日)
品川プリンスホテル ステラボール
6/9 6/10 6/11 6/12 6/13 6/14 6/15 6/16 6/17 6/18
12:30 12:30 休演 12:30アフタートーク 12:30アフタートーク 休演 12:30 12:30
18:00 17:30 17:30アフタートーク 18:00アフタートーク 18:00アフタートーク 17:30 17:30

大阪公演

2023年6月24日(土)~6月25日(日)
森ノ宮ピロティホール
6/24 6/25
12:30 12:00アフタートーク
17:30アフタートーク 17:30

TICKET

東京
  • S席11,900
  • A席9,900
大阪
  • S席11,900
  • ※全席指定/税込
一般発売
5月14日AM10:00~
イープラス
https://eplus.jp/magi2/
チケットぴあ
https://w.pia.jp/t/magi2/
【Pコード:518-822】
ローソンチケット
https://l-tike.com/magi2/
【Lコード(東京):36505】
【Lコード(大阪):55046】
座席表
» 詳しくはこちら
  • ※未就学児入場不可。
  • ※営利目的の転売禁止。
  • ※東京A席は、一部、舞台・演出が見えづらいお席となる可能性があります。ご了承ください。
  • ※出演者及び公演スケジュールは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
  • ※公演中止、または延期の場合を除き、お客様の体調不良および新型コロナウイルス感染によるチケットの払い戻しはいたしません。チケットご購入の際には、ご自身の体調や環境を踏まえ、ご判断いただきますようお願いいたします。
  • ※入場時もしくは整列時に非接触型赤外線温度計にて検温させていただきます。平熱と比べて高い発熱(平熱より1℃以上もしくは37.5℃以上)が認められた場合はご入場をお断りさせていただきます。
  • ※政府または地方自治体の取り決めにより、運営方針が変更となる場合がございます。本公演は、公益社団法人全国公立文化施設協会及び緊急事態舞台芸術ネットワークが定めるガイドラインに基づき公演を実施致します。
  • ※ガイドラインに従った上、通常の座席配置で販売致します(一席空けではございません)。政府・地方自治体の要請により変更になる場合がございます。
  • ※車いす席をご利用のお客様はチケットをご購入の上、事前にお問い合わせ先にご連絡ください。
  • ※会場での感染予防対策の詳細は、随時公演公式サイトにてご案内致しますので、チケットを申し込む前に必ずご確認下さい。

STAFF

原作
大高忍「マギ」(小学館「少年サンデーコミックス」刊)
脚本・作詞
浅井さやか
演出
吉谷晃太朗
音楽
かみむら周平
振付
MAMORU
主催
ミュージカル「マギ」2製作委員会
演出
吉谷晃太朗

原作の『マギ』は現代にも通じる深いテーマがあります。世界が不安定な情勢の今だからこそ、より登場人物の言葉に絶大な勇気とエネルギーをもらえます。ミュージカル「マギ」第1弾は、昨年6月に生まれました。アラジン役の宮島優心を始め、それぞれ卓越した能力と熱い心をパフォーマンスに変えられる力を持った俳優たちが集いました。かみむら周平さんの素晴らしい音楽が彼らを運命へと導き、素晴らしいスタッフたちもそれに呼応してくれました。その力を借りて、キャラクターの魂を宿らせた俳優たちが奇跡的なチーム力で結束を果たし、ミュージカル「マギ」を迷宮(ダンジョン)のごとく出現させました。そのことは前作をご覧頂いた皆様が実感して下さっていることと思います。「あの瞬間でしか生まれなかった奇跡にどうしても再び会いたかった」そして、ちょうど1年の眠りを経て、続編の物語が目覚めます。

今作も素晴らしい俳優陣がバルバッドに集ってくれました。特にアラジンやアリババたちの背中を力強く押し出してくれるシンドバッド役の廣瀬友祐くんは、お芝居や歌の力、人柄も全て、シンドバッド役にピッタリ。「どうしてもやってほしいんです!」と熱意を直接伝えに行きました。出演の快諾をもらった時には(魔法のターバンで)空にも飛ぶ心地でした。今作もウーゴくんや巨大な暗闇のジンなど、舞台上に様々な演出を用いて登場させ、アトラクション空間を作り上げます。
『観劇ではなく体感を』
原作者の大高忍先生にも前作に引き続き、是非この劇世界を体感して頂きたいと思っております!バルバッドで起こる壮大な人間賛歌の物語とめくるめく魔法世界。アリババとカシムの友情物語を中心に、皆様を感動の渦の中に巻き込みたいと思っております。どうぞ、心に『魔法のターバン』サイズのタオルをお持ちになって劇場へお越し下さい!

チケット購入はこちら